新車・中古車販売、車検整備をぜひお任せ下さい!

全メーカー新車&中古車販売!
アフターもおまかせ下さい

軽自動車を中心に低価格車~新車まで
「特選車」「お買い得車」を販売!

  • ナリタ漫画
  • ドライアイス洗浄
  • オンラインショップ
  • 会社案内
  • ナリタ漫画
  • ドライアイス洗浄
  • youtube
  • 会社案内
オンラインショップ
ラパン HE21S キーレスの直し方
2017年3月18日こだわり整備 キャラ記事

この初期型のラパンのキーレスの直し方(ちょっとした裏技)を紹介します!

 

 

 

登場人物紹介

ナリタ ←本日不参加
トミー ←本日不参加
ミケちゃん
ムラマツさん ←本日不参加

 

※この時点でまだナリタオートの日常を読んでないあなた!
先に読んできましょう!

 

ナリタオートの日常を読む

 

 

 

キーレスがラパン専用設計で可愛いですよね♡

 

 

ちなみに・・・

1.効きが悪くなった
2.電池を交換しても直らない
3.ボタンの押した感触が悪くなった
4.ボタンの押した感触が無くなった

上記のいずれかに当てはまる症状の場合、この記事で紹介する修理内容で改善する可能性があります。

ただし、ボタンの押した感触は良く、電池を交換しても直らない場合は、

キーレスの電波を発信する部分が故障している可能性が高く、

この記事の記載内容では修理出来ません(交換してください)。

ご了承ください。

 

 

この記事の修理内容で改善する故障原因は、

・スイッチ部の接触不良
・スイッチ部の摺動不良

です。

では続きをどうぞ。

 

 

 

 

写真だけじゃ物足りないだろう。

スイッチの感触が悪い状態の動画だ。

 

カワベさん、居たんですね。

カワベさんがこのキャラ記事に参加するとは思いませんでした。

 

一応レギュラーキャラ(設定上は)だし、ワシにも活躍の場を。。。

 

はいはい、では捕捉説明をお願いしますね!

まずはキーレスを開けます。

精密ドライバーの+を使います。

 

開いた状態がこちら。

 

内側が汚いのう。

きっと手が汚いやつが使ってたんだな。

 

変なとこ気づかないで下さいよ。

もちろん組み上げる前に掃除しますってば。

次はスイッチのゴムカバーと本体を分けます。

 

このゴムカバーも汚いな!

手が脂ギッシュな奴が使ってたんだな!

 

もー話がそれちゃうから、汚い事は今は忘れて!

で、本体から電池を取り出します。

 

こんな感じに横からマイナスの精密ドライバーを差し込んでやると外しやすいぞ。

 

そうそう、こういうアドバイスだけ喋ってくれればいいんです。

本体をケースから取り出します。

 

そしてこれが本体です。

 

で、この本体のボタンの部分に注目して下さい。

 

写真だとわかりにくいが、緑色のグリスっぽいものでベタベタになっている。

きっと接点の腐食防止剤かなにかだと思うが、

このグリスっぽいものがスイッチ内部に入り込み、動きを悪くしたり接点不良の原因になってしまっているんだな。

 

この記事のいちばん重要な部分を何で喋っちゃうんですか!

私がメインの記事なんですから!

 

ご、ごめんちゃーい。

 

気を取り直して、この緑色の物体を除去していきます。

使うのはパーツクリーナー!

 

パーツクリーナーを吹きかけたら、スイッチを連打だ!

スイッチ(丸い部分)が動かない場合、グリグリと左右に動かそう!

そして更にスイッチの特に隙間にパーツクリーナーを吹き付け、グリグリだ!

こんな感じに。

最後、パーツクリーナーを誤射したが気にするな。

 

これを何度も繰り返すと、スイッチが蘇りますよ!

嘘じゃありません。

押した感触が復活するまで根気よく、グリグリしましょう。

 

スイッチが復活したら、元通りに組みましょ!

分解と逆の順序になるし、説明や写真は省略します。

 

しかし、組む前に汚れを落とすんだ。

こいつは汚い。

 

拭きまくって綺麗になったぞ♡

 

いい歳したおっさんが、洗剤とブラシでチマチマと洗浄していました((笑)

カギの隙間の汚れは油汚れだから、ティッシュ等で拭くだけじゃ大変かもしれません。

 

鍵の部分も画鋲等を使って掃除しよう!

この際、徹底的にキレイに!!!

 

いい機会だから、キレイになると気分いいもんね。

 

まだだ!

まだ終わらんよ!

こいつもキレイにする!

 

 

スッキリ♡

 

もうただの潔癖症ですね。

 

あと、ついでのついでに電池も新品に交換しましょう!

サイズはCR1220でした。

電池には交換日を書いておきましょう。

次、もしまたキーレスが効かなくなってしまった時、電池が無くなったのか、故障なのかの判断基準になります。

 

電池はパナソニック製がおすすめだ。

油性マジックを弾かないから書きやすい。

 

で、組み上げて完成!

 

ではスイッチを押した時の音の違いを比べてみましょう。

 

修理前動画

 

修理後動画

 

え、違いがわからない!?

というか修理後の方は映像がない!?

動画素人だから仕方ないな。

※デバイスによっては表示されます

 

これでほとんどのキーレスが直ります。たぶん。きっと。

ナリタオートでは車検時に無料でこの修理を行っております。

電池交換も無料です(こちらも車検時のみ)。

え?このくらい自分で出来るって?

まあそう言わずに。

車検で無料で直すっていう宣伝をしたかっただけの記事ですから!

 

え、それがオチ!?

 

うるさいジジイ!